新型コロナワクチン接種
新型コロナワクチンの予防接種は宇治では5月中旬〜下旬に始まります。
宇治では集団接種と個別接種の二本立てです。
1)宇治市の集団接種
場所:(市役所ロビー、宇治徳洲会病院、宇治武田病院)
時:市役所は土、日、宇治武田病院は日曜日だけ、徳洲会病院は土曜日を除く毎日。
予約電話:宇治市役所コールセンターで一括申込受付
0570-085-567 (20回線)
申込時間午前9時〜午後5時ワクチンはファイザー
2)京都府のワクチン接種 予約はWEB かLINE
京都駅前会場 (〒600-8216 京都市下京区東塩小路町608 日本生命三哲ビル8 階会議室)
サンガスタジアム 〒621-0804 京都府亀岡市追分町)
けいはんなプラザ(〒619-0237 京都府相楽郡精華町 光 台1-7)
WEB
LINE
ワチチンはモデルナ
**************************************************
京都府が行うモデルナワクチン接種:(9月下旬予約開始分) ※9月21日(火曜日)13時 (大学受験生等の先行予約は9月18日午前9時)の予約開始 WEBシステム及びLINEから予約を受け付けます。電話での予約は受け付けておりません。 (大学受験生等の先行予約については、電話でのみ受付)
a) 京都駅前会場場所 〒600-8216 京都市下京区東塩小路町608 日本生命京都三哲ビル2階 接種を行う曜日、時間 月曜日から金曜日 16時から19時 接種日 1回目:9月28日(火曜日)から10月25日(月曜日) 2回目:10月26日(火曜日)から11月22日(月曜日)
b) 京都九条病院会場 場所 〒601-8453 京都市南区唐橋羅城門町38 マム・スクエア 接種を行う曜日、時間 土曜日・日曜日 9時30分から17時 接種日 1回目:10月2日(土曜日)から10月24日(日曜日) 2回目:10月30日(土曜日)から11月21日(日曜日)
c) 武田病院会場 場所 〒600-8558 京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町841-5 接種を行う曜日、時間 日曜日 9時30分から16時30分 接種日 1回目:10月3日(日曜日)から10月24日(日曜日) 2回目:10月31日(日曜日)から11月21日(日曜日)
d) 京都田辺中央病院会場 場所 〒600-8216 京田辺市田辺中央6丁目1番地6 接種を行う曜日、時間 土曜日14時から17時、日曜日9時から16時30分 接種日 1回目:10月2日(土曜日)から10月24日(日曜日) 2回目:10月30日(土曜日)から11月21日(日曜日)
e) 千春会病院会場 場所 〒617-0826 京都府長岡京市開田2-14-26 接種を行う曜日、時間 月曜日から金曜日は17時30分から19時、土曜日は13時30分から15時30分 接種日 1回目:10月9日(土曜日)から11月2日(火曜日) 2回目:11月6日(土曜日)から11月30日(火曜日)
大学受験生等の先行予約(電話のみ) 対象者 大学・短期大学・専門学校等への受験生とその同居家族 会場 4病院会場(京都駅前会場は対象外) 接種期間 10月2日(土曜日)~10月15日(金曜日)(1回目接種日) 予約方法 以下のコールセンターにて電話で受付 【京都府ワクチン接種会場コールセンター】 電話番号:0570-030-280 受付時間:9時から19時(平日)、9時から17時30分(土曜日・日曜日・祝日) ※受付期間は、9月18日(土曜日)午前9時から9月27日(月曜日)まで
*******************************************
アストラゼネカ社製ワクチンの接種対象者を拡大し40歳以上の方の接種を受け付けます
ファイザー社製、武田/モデルナ社製を、既に1回接種済の方は対象外です。 海外でアストラゼネカ社製のワクチンを1回接種済の方 40歳以上の方(8月31日追加)
接種の日程 9月10日(金曜日)から9月16日(木曜日)(土・日曜日を除く。)9時30分から16時30分 ※8週間後の同じ曜日・同じ時間帯に2回目の接種を行います。 (11月5日(金曜日)から11月11日(木曜日)) 接種会場 京都府職員福利厚生センター(京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町) 予約開始日時 9月2日(木曜日)午前9時から 予約方法 WEB申請してください。
3)自衛隊 大阪大規模接種センター(大阪センター)
ワクチンはモデルナ
WEB大阪センター
■大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪) (大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
LINE予約(大阪センター)はこちら
第1回目を大阪センターで接種した場合、第2回目も大阪センターでの接種となります。
京都府による自衛隊大阪大規模接種センターへの送迎バスが運行されています。
予約制となりますのでご注意ください。
(大阪大規模接種センター(大阪センター)での接種予約が完了した京都府民が対象です。)
*************************** ******************************************************
4)個別接種
村澤医院での新規予約は9月14日に終了しました現在は予約済みの分と2回目の接種の残りをしております
現在の接種状況(2021/9/14)
かかりつけの患者さんの接種がほぼ終わりに近い状況です。
30代、40代、50代の患者さんは仕事の関係で平日に接種できない人が多く当院での接種には適しないようです。集団接種をおすすめしています。(日曜日に接種できるから)
現在は二回目の接種が大半を占めています
初回接種の申込が減ってきており、個別接種の新規受付は中止になりました。
ワクチン1バイアルで6人分の接種者を確保しないといけません。本来はかかりつけの患者さんの接種を目的に始めた当院の個別接種です。予約を埋めるために担当者が四苦八苦して。かかりつけでない人も接種に加えるようになってきました。 かかりつけの患者さんの申込が減ってきましたので新規予約を中止することになりました。
ご理解をお願いいたします。
トップへ
新型コロナウィルスの副反応について